しいたけの原木オーナー様に報告です |
2019-01-13 Sun
申し訳ありません! 諸事情により、たいへん長らくご無沙汰しておりました。
しかしながら、神社での奉仕活動は勿論、しいたけのお世話も頑張っておりましたので、 報告させていただきます。 昨年は暑かったため、例年より一ヶ月ほど遅れてはいますが順調に育っています。 当然 個体差はありますが、原木によっては12月の中旬から芽を出し始め、ご自分の原木から 産まれたしいたけを召し上がられたオーナー様もいらっしゃいます。 大絶賛でした^^ そして今月、沢山の原木から芽が出始めましたが、残念なことに雨がなかなか降ってくれま せん。。 成長が足踏み状態です。。 完全に自然任せの栽培方法ですので、仕方がないと 言ってしまったらそれまでですが、散水によって抵抗しております。 頭に白い亀裂が多く入るのは、乾燥や風の影響を受けている証拠ですね。 ![]() |
| 鎮守の森を楽しもう! |
|